赤塚不二夫さん逝去

おそ松くん・バカボン…「ギャグの神様」赤塚不二夫さん死去
紫綬褒章を受章して、喜びを語る赤塚さん(1998年) 「天才バカボン」「おそ松くん」など、戦後ギャグ漫画を代表するヒット作で「ギャグの神様」と呼ばれた人気漫画家の赤塚不二夫(あかつかふじお)(本名・藤雄)さんが2日午後4時55分、肺炎のため都内の病院で死去した。72歳だった。
 告別式の日時、場所は未定。喪主は長女、りえ子さん。
 旧満州中国東北部)生まれ。12歳の時に手塚治虫氏の「ロストワールド」に衝撃を受け、中学卒業後、新潟から上京。デビュー作は1956年、貸本少女漫画「嵐をこえて」。同年より、石ノ森章太郎藤子不二雄氏らと共に東京・豊島区のアパート「トキワ荘」の住人となった。
 雑誌デビューは58年「漫画王」(秋田書店)連載の「ナマちゃん」。六つ子が主人公の「おそ松くん」は、62年から「週刊少年サンデー」(小学館)に連載され、登場人物イヤミの「シェー!」の奇声とポーズ、デカパンやダヨーンなど奇人変人のキャラクターが大人気となった。
 「これでいいのだ」が口癖のバカボンのパパが活躍する代表作「天才バカボン」は、67年、「週刊少年マガジン」(講談社)でスタート。また、同年から少年サンデーで始まった「もーれつア太郎」では、言葉をしゃべるネコ、ニャロメが人気を博した。その他のヒット作に「ひみつのアッコちゃん」「レッツラゴン」など。「バカボン」は3度テレビアニメ化されたほか、94年には自伝「これでいいのだ」がNHKドラマ化された。65年「おそ松くん」で小学館漫画賞。72年「天才バカボン」などで文芸春秋漫画賞。97年、日本漫画家協会文部大臣賞。98年、紫綬褒章
 97年暮れに食道がんが判明し、99年に手術で克服。2002年4月に脳内出血で倒れ、闘病生活を続けていたが、2日朝に容体が急変、危篤状態になった。最期はりえ子さんら親族にみとられて亡くなったという。(読売新聞)

 我々以上の世代は彼の漫画を読んで育ったと言って良いと思います。
 脳内出血で闘病していたとは知りませんでした。
 お悔やみ申し上げます。
 
 他のニュースサイトを見て知ったのですが、タモリさんが赤塚さんの自宅に下宿していたのですね。タモリさんも相当悲しんでいることでしょう。
 
 天才バカボン、昔のversion(昔の声優で)再放送望みます。